結婚式の定番演出として人気の「ドレス色当てクイズ」
年代を問わず誰でも気軽に参加できるため、ゲストを巻き込みながら会場全体に一体感を生み出すことのできる演出の一つです。
この記事では、Canva(キャンバ)で簡単に編集できる「ドレス色当てクイズ」の無料テンプレートを配布しています。ぜひご活用ください!
この記事でわかること
- ドレスの色当てクイズの無料テンプレート
- 投票用紙のテンプレート
- テンプレートの編集方法
- 100均のアイテムで作る投票箱
目次
「canva(キャンバ)」で使える無料テンプレート配布

テンプレートは「canva(キャンバ)」という無料で使えるデザインツールで配布しています。
googleアカウント・appleアカウント・メールアドレスなど様々な登録方法があり、3分でさくっと会員登録可能です。
canvaってなに?
- 無料で利用できるデザインツール
- PCのブラウザ上はもちろん、iPhone・iPad、Androidのアプリでも作成可能
- 操作性が感覚的にわかりやすく、初心者でも簡単に編集しやすい
- ウエディング系のテンプレートが充実している
ドレス色当てクイズの問題用紙

配布しているテンプレートは、A4サイズのテンプレートとなっております。
ドレスの色を簡単に変えられるのはもちろんですが、簡単に入れ替えができるように様々な色違いのドレスも用意してあります。
※このテンプレートは個人利用のみ可とし、商用利用はできません
※画像データをそのまま、もしくは加工して、転載・配布・複製することはできません
ドレス色当てクイズの回答用紙

投票用紙はA4サイズで、1ページに10枚分の用紙が配置されています。印刷後に切り離して使用して下さいね。
※このテンプレートは個人利用のみ可とし、商用利用はできません
※画像データをそのまま、もしくは加工して、転載・配布・複製することはできません
テンプレートの編集方法
ここではテンプレートの編集方法を解説します。
ドレスの色の変更
STEP
変更したいドレスをタップして、下部のバーをスクロールしカラーをタップ

STEP
現在のカラーが表示されるので、左の虹色のアイコンをタップ

STEP
下部のカラーバーと〇のアイコンを移動して好きな色をタップ

ドレスの入れ替え
STEP
1ページ目の中から変更したいドレスをタップ→ゴミ箱マークをタップしドレスを削除する

※同様に英語・名前・カラー背景も消してください
STEP
1ページ目の中から変更したいドレスをタップ→ゴミ箱マークをタップしドレスを削除する

※同様に英語・名前・カラー背景も消してください
STEP
2ページ目にあるドレス一覧から変更したいドレスをタップし画像上に表示された三点リーダーをタップ→下部のグラフィック内のコピーをタップ

STEP
1ページ目に戻って、貼り付けたい場所をタップ。三点リーダーから貼り付けをタップして位置調整をする

ダウンロード
STEP
右上のマークをタップ

STEP
下のダウンロードマークをタップ

STEP
「ページを選択」をタップする

STEP
ページ1「メインページ」のみにチェックを入れて、下の完了をタップ目

STEP
下の「ダウンロード」をタップする

投票箱を100均アイテムでDIY!

今回は100円ショップで購入した紙BOXで、簡単に投票箱を作成できる方法をご紹介します。
材料
- 色当てクイズ投票箱テンプレートを編集し印刷した紙
- カッター(ハサミ)
- セロハンテープ(マスキングテープ)
- (お好みで)リボン・ボンド
- ダイソー紙BOX(JAN:4549131884906)

STEP
用紙を印刷してカッターで切断する
※グレーのアウトラインがBOXの大きさになっています
※グレーのアウトラインがBOXの大きさになっています

STEP
クラフトBOXの上部に投票用紙が入るサイズの穴をあける

STEP
テープで側面に用紙を貼る

STEP
お好みでリボンを付ける

STEP
同様にドレスカラー分だけ作成し完成!

ドレス色当てクイズテンプレートまとめ
当サイトでは、家族婚向けのさまざまなテンプレートを配布しています。
気になるものがあれば、気軽に試してみて下さいね!
無料テンプレート一覧
\キャンバの編集方法はコチラ/
あわせて読みたい


Canvaで結婚式アイテムをおしゃれにDIY【編集と操作方法を解説】
結婚式のDIYにおすすめしたいのが「canva(キャンバ)」というデザインツール!結婚式のペーパーアイテムのテンプレートが豊富なため、デザイン初心者さんでも簡単にお…
コメント