家族婚の場合「引き出物ってどのくらいの金額を用意したら良いの?」と迷ってしまう新郎新婦さんも多いのではないでしょうか。
特に、これからも長いお付き合いになる親族への贈り物は、失礼のないようなものを贈りたいですよね。
この記事では、実際に家族婚を挙げた筆者が「親族からのご祝儀相場」や「引き出物の金額目安」について解説しています。
- 親族からのご祝儀の相場を知りたい!
- 親族への引き出物の相場金額は?
- 家族への引き出物ってどんなものがおすすめ?
グラフや画像をたくさん使ってサクッと読めるようにまとめました♪
引き出物 基本知識
引き出物はメイン(記念品)+引き菓子+縁起物の3品目で構成されているのが一般的です。
引き出物の数や金額は地域によって違うので、事前にご家族にしきたりについて相談してみると安心です。
グラフの赤色部分が最も多い3品目の割合です。
メインの引き出物(記念品)ってどんなもの?
メインの引き出物(記念品)は、引き出物の中で最も高額なアイテムを指します。
具体的には「カタログギフト」「食器」「タオル」などのお品です。
引き出物を選ぶときに重視すること
- 実用的であること
- 好き嫌いが分かれない、無難な品であること
- 高級感があること
- 持ち運びが便利であること
引き菓子ってどんなもの?
「引き菓子」はメインに添えるお菓子のことを指します。
新郎新婦からゲストの家族へのお土産として、幸せのおすそわけの意味合いも込められているアイテム。
具体的には「バームクーヘン」「フィナンシェ」「和菓子」などが人気です。
縁起物ってどんなもの?
「縁起物」はメインに添える縁起の良いものを指します。
具体的には、夫婦円満を象徴する「かつおぶし」やおめでたいという言葉を連想させる「鯛茶漬け」などがポピュラー。
地域のしきたりに合わせて選ばれることも多い一方、最近では縁起物でなく「スープ」「コーヒー」「カレー」など実用的なお品を選ぶ新郎新婦も多いです。
家族婚での引き出物の相場について
【ご祝儀金額別】引き出物の合計金額
ご祝儀金額 | 引き出物 合計金額目安 |
---|---|
¥30,000 | ¥5,000~8,000 |
¥50,000 | ¥8,000~15,000 |
¥100,000 | ¥10,000~20,000 |
家族婚の引き出物であっても、大人数の結婚式と金額の目安は同じように考えて問題ありません。
引き出物の金額は親族の年齢や地域により相場が異なるので、事前に両親に相談しておくと安心です。
親族からのご祝儀 相場金額
親族からのご祝儀の相場目安はこのくらい
新郎新婦との関係 | ご祝儀金額 |
---|---|
親 | 10~30万 |
祖父母 | 5~10万 |
兄弟姉妹(未婚) | 3~5万 |
兄弟姉妹(既婚) | 7~10万 |
叔父・叔母 | 5~10万 |
その他親族 | 3~10万 |
親族間は関係性によって金額に差が出ることが多く、おおよその金額を予測して引き出物を準備していても「予想以上にご祝儀を頂いてしまった!」というパターンもよくあります。その場合は、後日改めてお礼やお返しの品を贈ると良いでしょう。
引き出物 メイン おすすめ
ゼクシィ結婚トレンド調査2023のデータによると、メインで選ばれた最も人気のあるアイテムは「カタログギフト」でした。
贈る相手の年代を問わず人気のカタログギフトですが、年配者にはWEB申し込みのカタログギフトはハードルが高いことがあります。
冊子タイプにしたり、タオルなどの定番アイテムを選んだりして、贈る相手に配慮したものを選ぶことが大切です。
引き出物 引き菓子 おすすめ
ゼクシィ結婚トレンド調査2023のデータによると、引き菓子で選ばれ最も人気のあるアイテムは「バームクーヘン」でした。
バームクーヘンは木の年輪に見えることから名付けられたお菓子です。
「幾重にも重なった年輪のように、末永く夫婦関係が続くように」という願いから、バームクーヘンが引き菓子の定番のアイテムとなりました。
家族婚の場合は相手の好みによって送り分けすることも考えてみましょう。
和菓子やゼリーなど焼き菓子以外のアイテムもおすすめですよ。
引き出物 縁起物 おすすめ
種類 | 意味 | 由来 |
---|---|---|
鰹節 | 夫婦円満 | 雄節と雌節を合わせると一対になることから |
昆布 | 子孫繁栄 | 海藻の中でも繁殖力が強いことから |
うどん | 夫婦生活の永続 | 麺が太くて長いことから |
お茶漬け(鯛・梅など) | おめでたい、長寿 | 「めでたい」=鯛、「梅」=万病を防ぐ |
赤飯 | 魔除け | 日本のおめでたい席で食される伝統的な料理のため |
縁起物は、由来に合わせて選んだり、新郎新婦の出身地の縁起物をチョイスするのも面白いですよね!
また鰹節などアイテムにっては、独身者には使いづらいことも。
贈る相手によってスープやカレーなど消費しやすいものを選択するのも一つの方法です。
まとめ:家族婚のご祝儀と引き出物
クリックするとジャンプします
ゲストに感謝の気持ちを伝える引き出物は、相手の年齢や好みを考慮して選ぶことが大切です。
マナーを守りながらも、相手がもらって嬉しいアイテムを選びたいですね。
5~20万円お得に結婚式を挙げることのできるブライダルフェアの特典を比較
\見学前に是非チェックしてみて下さい/
【2024年金額ランキング】ブライダルフェア5社の特典を比較!
コメント