家族婚での服装は?親族の立場別の服装と大切な注意点3つを紹介!


「家族婚に参列するときって、親族はどんな服装をするの?」
「家族だけだし、カジュアルな服装でいいのかな?」

フォーマルな場である結婚式ですが、家族婚の場合はどんな服装をしてよいのか迷ってしまいますよね。

この記事では家族婚を挙げた筆者が、家族婚の場合の立場別の親族の服装注意すべき3つのポイントをご紹介します。

おすすめな人
  • 家族婚に参列するが、どんな服装をしたらよいのか迷っている人
  • 家族婚を挙げる予定だが、両親の服装の準備に迷っている人
いつき

イラストをたくさん使ってわかりやすくまとめたよ

目次

結論:家族婚での親族の服装はコレ!

立場基本のフォーマル
(洋装:)(和装)
カジュアル
父親モーニングタキシード・燕尾服 黒紋付羽織袴フォーマルスーツ
母親アフタヌーンドレスイブニングドレス 黒留袖フォーマルドレス
兄弟ブラックスーツスーツ
姉妹フォーマルワンピース 未婚:振袖 既婚:黒留袖ワンピース
男性親族ブラックスーツスーツ
女性親族フォーマルワンピース 未婚:振袖 既婚:色留袖・訪問着ワンピース
家族婚での親族服装

結論からお伝えすると、家族婚での親族の服装はこの一覧が基本となります。

真ん中のフォーマルが基本となるので、迷ったらこの服装にするとよいでしょう。とくに家族婚においても、両親の衣装は正礼装の場合が多いです。

しかし結婚式を挙げる場所や、新郎新婦の衣装によってはカジュアルな服装でもOKの場合があります。詳細はこちらで解説しているので確認してみて下さいね。

立場別:家族婚の服装

次に立場別の服装をイラストで解説します。

ここで紹介するのは、基本となるフォーマルな場での親族の服装のパターンです。

クリックするとジャンプするよ

父親

新郎新婦の父親は立場上、このイラストような「正礼装」が一般的です。

洋装の場合、昼の時間帯はモーニング18時以降の時間帯は燕尾服やタキシードがおすすめです。

和装の場合は、黒の五つ紋付き羽織袴を着用しましょう。

母親

新郎新婦の母親も、父親同様「正礼装」をおすすめします。

洋装の場合は、昼はアフタヌーンドレス、夜はイブニングドレスが基本とされています。

アフタヌーンドレスとイブニングドレスの一番の違いは、肌の露出という点。

イラストのドレスは、アフターヌーンドレスと言われるもので、肌の露出を控えたものになります。反対にイブニングドレスは、胸元や背中を大きく開かれたデザインで、袖もほとんどないのが特徴です。

マナー上は夜の結婚式は、イブニングドレスの方がふさわしいのですが、日本において、母親の世代の女性は肌の露出を避ける傾向が多いでしょう。その場合は、イブニングドレスにこだわらず、夜でもアフタヌーンドレスで問題ありません

また、母親の衣装として和装の「黒留袖」を着用する方が圧倒的に多いため、迷ったら黒留袖をおすすめします。

兄弟

新郎新婦の兄弟は、親よりも少し控えめの準礼装・略礼装を着用しましょう。

ブラックスーツが一般的ですが、黒以外ダークグレー、ダークネイビーもOKです。

ネクタイは、白・シルバー・ゴールドなどのフォーマル感のある色がおすすめ。

ポケットチーフをプラスしたり、蝶ネクタイに変えたりして、ビジネスとは違うフォーマルなコーディネートを心がけるとより一層素敵ですね。

姉妹

新郎新婦の姉妹も親よりも少し控えめの準礼装・略礼装を着用しましょう。

洋装の場合は、フォーマルドレスが一般的です。

スカート丈は、膝が隠れる長さのものが無難。デザインは柄物ではなく、無地のものをチョイスし、色は新婦が着用するウエディングドレスを避ける意味で、白っぽい色は選ばないようにしましょう。

レースがあしらわれたデザインやアクセサリーをプラスすることで、より華やかな雰囲気になるよう心掛けましょう。

和装の場合、未婚女性なら振り袖、既婚女性の場合は黒留め袖が一般的です。しかし既婚の女性で、20~30代の若い姉妹の場合は色留め袖でも問題ありません。

男性親族

男性親族はブラックスーツが一般的。黒以外でもダークカラーであれば問題ありません。

ネクタイは、白・シルバー・ゴールドはもちろん、明るい印象のパステルカラーも華やかな印象となるのでおすすめです。

フォーマルさも大切ですが、お葬式のように全身黒となってしまわないよう、結婚式にふさわしい華やかさをプラスすることも忘れないようにしましょう。

女性親族

女性の親族も洋装ならフォーマルドレスがよく選ばれます。

親族は比較的ダークトーンになりがちなため、若い世代の親族であればパステルカラーなど、華のある色味もおすすめです。

和装については姉妹と同様で、未婚の場合は振袖、既婚の場合は色留袖が一般的です。しかし未婚でも、年齢が気になって振袖に抵抗がある人は色留袖や訪問着でも問題ありません。

大切にしたい3つのポイント【ここを合わせよう!】

  • 両家の服装の格式を続柄に合わせる
  • 結婚式を挙げる場所に合わせる
  • 新郎新婦に合わせる

1.両家の服装の格式を続柄に合わせる

服装の格式とは、その服の「ランク」のようなものです。

フォーマルな服装の中で一番格式の高い順から「正礼装」「準礼装」「略礼装」となっています。

家族婚で大切なのは格式の高さではなく、両家の格式を合わせるということ。

例えば、新郎の父親がモーニング(正礼装)なのに、新婦の父親がスーツ(略礼装)だとちくはぐな印象になってしまいます。

そのような差が出ないためにも、新郎新婦が両家の家族の着たい服を確認しながら、すり合わせできるように工夫しましょう。

いつき

ちなみに新郎母が和装、新婦母が洋装でも、格式が同じであれば気にしなくて大丈夫です!

2.結婚式を挙げる場所に合わせる

次に大切なのは、結婚式を挙げる場所に合わせるということ。

格式高い場所(ゲストハウスやホテルなど)で結婚式を行うときは、両親は正礼装にするのが無難です。

またカジュアルな雰囲気のレストランなどで行う場合は、両家の意向が合えばもっと格式を下げた服装でも大丈夫ですよ。

いつき

この場所=コレ!といったルールはないので、両家の格式を合わせることを1番大切にしてね

3.新郎新婦に合わせる

最後にご紹介するのは、新郎新婦の服装に合わせるということ。

新郎新婦がカジュアルなスーツやワンピースでの食事会の場に、両親が燕尾服を着ていたらやはりアンバランスな印象となってしまいます。

結婚式に招待されたゲストは、基本は「準礼装」といわれるフォーマルドレスやブラックスーツで参列する場合がほとんどです。

もしカジュアルな結婚式に招待する場合は、ゲストが悩まないように招待状に「当日は 平服でおこしください」など一言添えるようにしましょう。

まとめ:家族婚での親族の服装

立場基本
(洋装:)(和装)
カジュアル
父親モーニングタキシード・燕尾服 黒紋付羽織袴フォーマルスーツ
母親アフタヌーンドレスイブニングドレス 黒留袖フォーマルドレス
兄弟ブラックスーツスーツ
姉妹フォーマルドレス 未婚:振袖 既婚:黒留袖ワンピース
男性親族ブラックスーツスーツ
女性親族フォーマルドレス 未婚:振袖 既婚:色留袖・訪問着ワンピース
家族婚での親族服装

この3つを家族で合わせよう

  • 両家の服装の格式を続柄に合わせる
  • 結婚式を挙げる場所に合わせる
  • 新郎新婦に合わせる

いかがでしたか?一般的なルールはありますが、家族婚において1番大切なのは、両家の服装を合わせるということ。

みんなが気持ちよく過ごせる服装を相談しながら、結婚式の準備を進めていってくださいね。

\最大20万お得に結婚できる/

結婚式場探しキャンペーン情報

5~20万円お得に結婚式を挙げることのできるブライダルフェアの特典を比較

\見学前に是非チェックしてみて下さい/
【2024年金額ランキング】ブライダルフェア5社の特典を比較!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次