- 結婚をすることになったけど、式に呼べる友達がいない…
- 新郎と新婦で友達の人数差があるのが気になる…
- 友達がいない結婚式でも、寂しい印象にならないアイディア教えて!
友達が少ない、または呼べる友達がいない状況だと、結婚式をどうすれば良いのか悩む方はとても多いです。
私自身も友達が少なく、かつ新郎側は招待できる友達がいない状態だったので「周りにどう思われるか?」「寂しいと思われないだろうか?」と結婚式を決めたとき、とても不安な気持ちでした。
この記事では私の家族婚の経験談を交えながら、友達を呼ばない結婚式でも、寂しくならない結婚式のスタイルや人数差が目立ちにくい工夫について紹介しています。
この記事を読めば、招待する友達がいない場合も、自分達らしい結婚式を挙げるための方法を知ることができます。
- 友達を呼ばない・少ないときにおすすめの結婚式スタイル
- 人数差を気にさせない席次やレイアウトの工夫
サイト名 | 結婚スタイル マガジン | プラコレ ウエディング | ゼクシィ | マイナビ ウエディング | ハナユメ |
---|---|---|---|---|---|
最大特典金額 | 20万円 | 9万円 | 6.3万円 | 5.5万円 | 5.1万円 |
特典の種類 | 結婚式費用 から割引 | 一休クーポン | 電子マネー | 電子マネー | 電子マネー |
特典条件 | 成約 | 成約 | 見学 成約で追加 | 見学 成約で追加 | 見学 成約で追加 |
特典上限見学数 | なし | 4会場 | 3会場 | 3会場 | 3会場 |
オススメ度 | ★★★ | ★★ | ★★★ | ★★ | ★★ |
公式HP | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
友達を呼ばない・少ないときにおすすめの結婚式のスタイル5選
友達を呼ばない場合や、少人数の結婚式におすすめのスタイル5選をご紹介します。
家族婚・少人数婚
家族や本当に親しい友人だけを招待する「家族婚」や「少人数婚」は、令和の時代においてスタンダードな結婚のスタイルです。
少人数であれば1人ひとりのゲストとの時間を確保しやすいため、よりゲストとの繋がりを感じる結婚式となります。
また、新郎新婦もリラックスして参加できるため、結婚式を心から楽めるというメリットもあります。
リゾートウエディング
国内や海外のリゾート地で挙げる「リゾートウエディング」は、非日常的な空間で特別感を楽しめるスタイルです。
海辺のリゾートや自然に囲まれたロケーションでの結婚式は、2人だけでも、少人数でも贅沢な気分を味わうことができます。
特に海外でのリゾートウエディングでは、ハネムーンの一環として、現地で挙式を挙げるのが人気です。
フォトウエディング
挙式をせずに、プロのカメラマンと一緒に撮影だけを行う「フォトウエディング」もおすすめです。
結婚式は挙げられないけど、ドレス姿やタキシードの姿を写真として残したい、という方には最適なスタイルです。
ロケーションや撮影テーマにこだわった演出も可能で、自由度が高い点とコストが抑えられる点が魅力です。
結婚式は乗り気ではないけど、二人だけの特別な瞬間を写真として残したいという方は非常に多いです。
二人だけで挙式を挙げる
ゲストを招待せず「新郎新婦二人だけで挙式を挙げる」ことも一つの選択肢です。
二人だけで誓い合うことにより、より一層厳かな雰囲気の結婚式を挙げることができます。
後日写真や映像を家族や友人にシェアすることで、結婚を祝ってもらうこともでき、シンプルでありながらも心に残るスタイルと言えるでしょう。
「挙式のみ」「食事会のみ」の結婚式
挙式と披露宴の両方ではなく、「挙式のみ」「食事会のみ」どちらか片方のみ行うスタイルも増えています。
両家の顔合わせの意味合いも込めて、食事会のみ行ったり、拘束時間の少ない挙式のみで気軽に結婚式を挙げたりと、自由にアレンジしてお二人の希望に合ったスタイルを選ぶ形式です。
少人数の結婚式を希望する人が増えている背景
コロナ禍以降も、少人数での結婚式を選ぶカップルが増えています。
その理由は費用を抑えるためだけでなく、新郎新婦が自分たちらしい結婚式を挙げるための選択肢の一つとなっているからです。
結婚式を挙げる予定の男女に「あたなはどのような結婚式をしたいと思いますか?」という質問をしたところ「本当に仲の良い友人数人と家族・親族のみの少人数結婚式」が最も多い37.2%との結果が出ています。※マイナビウエディング結婚・結婚式の実態調査2023より引用
コロナ禍を経て、家族や仲のいい友達など少人数で過ごす結婚式をより大切に考える新郎新婦が増えたことがよくわかります。
本当に大切な人だけを招待するという意識が浸透してきていますね
人数差を気にさせない席次やレイアウトの工夫6選
結婚式で新郎側と新婦側の人数に差が出てしまうと、「ゲストに人数差がバレてしまうのでは?」と心配になることもあるでしょう。
ここでは、そんな不安を解消するための具体的な方法を6つご紹介します。
席次表以外の方法で案内する
まずはスタンダードな席次表を使わずに、人数差を自然にカバーする方法を2つご紹介します。
エスコートカードでの案内
エスコートカードは、ゲストの名前とテーブル番号を記した小さなカードを用意して、ゲストに自分の席を探してもらうスタイルです。
一枚一枚個別に手渡すため、ゲストは他の席次を気にすることなく、自分の席に向かうことができます。
DIYでチケット風にしたり、1人ひとりにメッセージを書いたりと自由にアレンジできるのも魅力です。
席次表に比べて人数差が目立ちにくくなるのがポイントです
席次ボードを使う
もう一つの案内方法として、席次ボード(シーティングチャート)を使うのもオススメです。
席次ボードとは、ゲストの座席を一覧にして大きなボードに表示するスタイルで、肩書や関係性が伝わりにくいため、バランスが気になりにくくなるメリットがあります。
ウェルカムボードにもなるため、少人数の結婚式にもおすすめなアイテムと言えるでしょう。
10人前後の席次ボードの無料テンプレートを配布中です
新郎と新婦のゲストを分けない
人数差が気になりにくい配置方法としておすすめなのが、新郎と新婦のゲストを分けない円卓や長テーブルのレイアウトです。
これにより、ゲストが一つのグループのように見えるため、新郎新婦の人数差が視覚的にわかりにくくなります。
少人数は長テーブルで
家族婚にオススメなのが長テーブルのレイアウトです。
ゲスト全員が一つのテーブルを囲むことで、人数差が目立たなくなりますし、ゲスト同士も交流もしやすいのが特徴です。
一部の円卓に新郎側と新婦側のゲストを混ぜる
円卓を使う場合は、新郎側と新婦側の友人ゲストに一つのテーブルに座ってもらうことも方法の一つです。
新郎側・新婦側といった分け方ではなく、「新郎新婦友人」として一緒に座ってもらうことで、人数差が目立たなくなります。
また、円卓は人数が少なくてもバランスよく配置できるため、会場全体が整った印象を与えます。
肩書を書かない、または「新郎新婦友人」とする
また席次表の肩書を省略する、もしくは「新郎新婦友人」といった肩書に統一することもオススメの方法の一つです。
肩書が明記されるとゲストの目につきやすくなってしまうため、意図的に省略することで、ゲストが新郎側か新婦側かを気にすることが少なくなります。
新郎側と新婦側でテーブルの大きさを変える
人数差が大きい場合には、テーブルの大きさを工夫することで、見た目のバランスを取ることができます。
例えば、新郎側が少ない場合には小さめのテーブル、新婦側が多い場合には大きめのテーブルを使用し、バランスをとることが可能です。
こうすることで、人数の違いがあまり気にならないようなレイアウトにすることができます。
【経験談】結婚式は自分たちらしい選択を
私は自分の友達が少なく、さらに異動したばかりで会社の同僚も招待できる状況ではありませんでした。
またパートナーも、結婚式に招待できそうな友達がおらず、結婚式をするなら家族婚だねと話していました。
これまで会社の同僚や友達の結婚式に10回以上参加しましたが、その全ての式が60名前後の規模の結婚式でした。
そのため、自分達だけ家族婚をすることに寂しさや情けなさを感じなかったと言えば噓になります。
しかし、新婦友人を挙式のみ招待するというスタイルの家族婚を挙げてみると、少人数でも友人に祝ってもらえたことがとても嬉しく、大切な人だけの空間は特別なものに感じました。
その後の家族だけの食事会も、結婚式場という特別な空間だったので結婚式らしさと味わいながらも、リラックスして過ごすことができました。
私達には最良の選択だったと胸を張って言えます!
おふたりがどうしたいかを最優先に考えてください
\挙式のみ友達招待した家族婚の流れはコチラ/
周りからの印象を気にしないための心構え
しかし友達を呼ばない結婚式や少人数の式を計画するとき、どうしても「周りからどう思われるか?」と不安になることもあるかもしれません。
ここでは周りのことを気にせず、自分たちらしい結婚式を楽しむための心構えについてまとめています。
周囲の評価に囚われず、自分たちの幸せを優先する
結婚式には多くの選択肢があり、どんな形式を選んでも、周りからどう思われるかに囚われる必要はありません。
結婚式の成功とは、新郎新婦が幸せを感じ、思い出に残る時間を過ごすことです。
友達がいなくても、人数が少なくても、2人が幸せを感じられるかが最も大切なポイントです。
ゲストはふたりの幸せを祝福するために参加している
少人数であっても、友達がいなくても、参列してくれるゲストは時間と金をかけて「ふたりをお祝いをしたい」という気持ちで参加してくれます。
そのため友達がおらず、ゲストに変に思われるのではという不安は杞憂です。自信を持って自分たちらしい結婚式を楽しんでください。
結婚式の型にはまりすぎず、自分たちのスタイルを楽しむ
少人数の結婚式や友達を呼ばない式は、令和の結婚式において「普通じゃない」ことではありません。
結婚式の形はどんどん多様化しており、カップルそれぞれが自由な発想で、自分たちに合ったスタイルを追求する時代です。
自由な発想で、自分たちにぴったりの結婚式を楽しんでください。
友達がいない結婚式でのよくある質問とその回答
- 友達がいないことをゲストにどう伝えればいい?
-
「家族婚」や「親族中心の式」を選ぶ理由として、親しい人たちと特別な時間を過ごしたいと自然に伝えると良いでしょう。
- 招待者数が少ない場合でも結婚式は盛り上がりますか?
-
少人数でも、アイデア次第で結婚式は十分に盛り上がります。ゲスト全員が参加できるクイズや、プロフィールムービーで懐かしい写真を共有すれば、楽しい雰囲気を演出することが可能です。
- 結婚式に呼ぶ友達を選ぶとき、気を付けるポイントはありますか?
-
今後も仲良くしていきたいと感じていて、相手が結婚式したときも心から祝福したいと思える相手を選ぶことが重要です。
- 結婚式に友達を呼ばない場合、結婚報告はどうしてる?
-
友達を呼ばない場合でも、結婚報告をする方法は多岐にわたります。写真や年賀状を送ったり、SNSでシェアすることで、遠方の友人にも幸せな瞬間を共有することができます。
- 少人数の結婚式でも引き出しは必要ですか?
-
一般的に、ご祝儀制の結婚式の場合は引き出物を用意しましょう。会費制や挙式のみの場合でも、参列してくださったことへの感謝の気持ちを込めたプチギフトなど、気持ちが伝わるものを用意するのもオススメです。
まとめ:自分たちだけの特別な結婚式を楽しもう!
少人数の結婚式を希望する人が増えている背景
人数差を気にさせない席次やレイアウトの工夫6選
【経験談】結婚式は自分達らしい選択が最良
周りからの印象を気にしないための心構え
友達がいない結婚式でのよくある質問とその回答
5~20万円お得に結婚式を挙げることのできるブライダルフェアの特典を比較
\見学前に是非チェックしてみて下さい/
【2024年金額ランキング】ブライダルフェア5社の特典を比較!
コメント