≫絶対得する!ブライダルフェア完全ガイドはこちら≪

結婚スタイルマガジンのご祝儀割20万円の仕組みを解説!評判や口コミは?

結婚スタイルマガジンのご祝儀割20万円の仕組みを解説!評判と口コミ
  • 結婚スタイルマガジンで式場探しをしようと思っているんだけど…
  • 最大20万値引きのご祝儀割ってなに?
  • 結婚スタイルマガジンの20万円値引きの仕組みを教えて!

私も結婚式を挙げるときに節約したくて各社のキャンペーンを調べたのですが、結婚スタイルマガジンだけは特典金額がダントツ多く、怪しんだ経験があります。

しかし運営の仕組みを理解して20万円の特典の謎を理解すれば、あなたも安心して結婚スタイルマガジンを利用することができますよ。

この記事では結婚スタイルマガジンの20万円の特典の仕組みデメリットも含めた評判をすべてご紹介しています。

この記事がおすすめな人
  • 結婚スタイルマガジンの20万円の特典の理由を知りたい人
  • 結婚スタイルマガジンのデメリットが知りたい人
  • 実際に結婚スタイルマガジンを利用した口コミが知りたい人
スクロールできます
サイト名結婚スタイル
マガジン

プラコレ
ウエディング

ハナユメ
マイナビ
ウエディング
ゼクシィ
最大特典金額20万円9万円5.3万円4.5万円4.4万円
特典の種類結婚式費用
から割引
一休クーポン電子マネー電子マネー電子マネー
特典条件成約成約見学見学
見学
特典上限見学数なし4会場2会場3会場3会場
オススメ度★★★★★★★★★★★
公式HP公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
ブライダルフェア特典比較

\最大20万値引き/

面倒な会員登録・レビュー不要
公式サイト:https://www.niwaka.com/ksm/

目次

結論:結婚スタイルマガジンは安心して利用できる!

結論からお伝えすると、結婚スタイルマガジンは安心して利用して大丈夫です!

結婚スタイルマガジンは他の式場紹介サイトとは違う運営のしくみのため、20万円もの特典をつけることができるんです。

プレ花嫁

運営のしくみ?特典とどう関係あるの?

いつき

詳しくは次で解説するよ

結婚スタイルマガジンの運営元はジュエリーブランド会社

出典:NIWAKA 公式サイト

結婚スタイルマガジンは「株式会社 俄」が運営する結婚情報サイト。運営元は全国に16店舗を展開するジュエリーブランドNIWAKA(ニワカ)という会社です。

この会社のメインはジュエリーの販売事業。結婚スタイルマガジンはジュエリーの売り上げが運営費となっているため、結婚式場から広告費をもらわなくても経営が成り立っています。

プレ花嫁

紫がイメージカラーのこの指輪の広告!見たことあるかも

20万の特典のヒミツは運営の仕組みが違うこと

一般的な式場紹介サイトの仕組み

ゼクシィやマイナビウエディング等の一般的な式場紹介サイトは、結婚式場からの広告費で運営が成り立っています。

これらのサイトを経由して結婚式を挙げると、結婚式費用総額の約1割が広告費として、新郎新婦が利用した式場紹介サイトに支払われます。

プレ花嫁

1割って結構高額だね…

ゼクシィやマイナビウエディングで開催しているキャンペーン電子特典の電子マネーは、結婚式費用の一部が新郎新婦に返還されているようなイメージととらえて下さい。

結婚スタイルマガジンの仕組み

しかし結婚スタイルマガジンは、メインであるブライダルジュエリーの売り上げが運営費となっているため、式場から広告費をもらわなくても経営が成り立っています。

結婚式場は高額な広告費を支払いしなくてもよい分、結婚スタイルマガジンを経由して結婚式を挙げたカップルに、直接特典の金額分を結婚式費用から値引きするという仕組みとなっています。

いつき

根本的な仕組みが違うので、20万もの高額特典に繋がっているんだね

お互いにメリットがあるから20万の特典を実現できる!

相互利益の仕組み

結婚式場は無料で掲載できて、かつ高額な広告費を支払わなくてよいため、結婚スタイルマガジンに掲載をお願いします。

その結果、結婚スタイルマガジンは掲載結婚式場数がNo1という急成長を遂げることが出来ました。

結婚スタイルマガジンを運営し、サイト広告から自社のブライダルジュエリーの販売につなげているそうです。

このような仕組みで結婚スタイルマガジンの20万の高額特典が実現しています。

いつき

特典の出どころが理解できると安心できるよね

結婚スタイルマガジンの特典について

詳細
特典金額20万~3万 + 料理20%~5%OFF
特典内容結婚式費用から割引
特典条件見学予約した式場と契約
連携式場数約2000件
対応エリア全国
公式サイト結婚スタイルマガジン
結婚スタイルマガジンの3つの割引特典
  1. 20万~3万円分のご祝儀
  2. 20%~5%の料理やドリンク代値引き
  3. 独自の「婚スタ★割」

【特典1】20万~3万円分のご祝儀割

ひとつ目は、結婚スタイルマガジンのメイン特典「ご祝儀割」

この「ご祝儀」というのは、結婚式費用から直接値引きされる割引のことをいいます。

プレ花嫁

ご祝儀って言葉が少しわかりにくいよね

式場によって、「20万」「15万」「10万」「5万」「3万」と5段階あり、おおよその数はこの表のとおりです。

金額会場数
20万578会場
10万346会場
3万493会場
その他82会場
ご祝儀金額と会場数
いつき

全ての会場が20万というわけではないので要注意だよ

【特典2】20%~5%の料理やドリンク代値引き

コース料理

ふたつめは料理やドリンク代の値引き特典です。

式場によって、「20%」「15%」「10%」「5%」4段階あり、ざっと調べてみると、料理・ドリンク値引きのある会場はご祝儀値引きに比べて少ない印象。

いつき

もし、本命会場が値引きアリの場合はかなりお得かも♪

【特典3】空きが出やすい日程で割引される「婚スタ★割」

婚スタ割

「婚スタ★割」とは「半年以内」「少人数」「ナイト」「平日」など、比較的空きが出やすい日程を埋めるための割引プランです。

式場によって140~2万の値引きがあり、ご祝儀特典や料理代値引き特典と併用ができるも嬉しいポイントです。

まずは特典内容をチェック

スマホを操作している手元

ご祝儀特典は最大が20万なので、式場や人数よっては5万~3万など金額が少なかったり、特典自体がない場合もあります。

まずは結婚式を挙げるエリアの式場を検索し、式場の目星をつけましょう。

そこで対象の式場の特典金額が少なかったり、本命式場が値引きがなかった場合は、他の式場紹介サイト経由でキャンペーンを予約するのがおすすめ!

式場名の上の3か所をチェック

この3か所をチェック

\まずは特典内容をチェック/

面倒な会員登録・レビュー不要
公式サイト:https://www.niwaka.com/ksm/

結婚スタイルマガジンの特典メリット・デメリット

メリットデメリット
メリットデメリット
特典金額が最大20万と高額
会員登録・エントリー・口コミ不要
見学予約した式場と契約(3カ月以内)
挙式+披露宴が条件

結婚スタイルマガジンのメリットは、やはり高額割引特典です。

また他の式場紹介サイトでは必須である「会員登録」「キャンペーンエントリー」「口コミ投稿」が不要なのも大きなメリットです。

いつき

見学で写真を撮影して、1件ずつ口コミ投稿するの結構大変なんです…

デメリットはやはり契約しないと特典がもらえないという点でしょう。

結婚式費用から割引という形なので当然なのですが、3カ月以内の契約が必須のため、まだはっきりとした日程が決まっていない段階の方にはおすすめしません。

また挙式と披露宴を挙げることが必須条件なので、挙式だけしたいという方や家族で食事会だけしたいという方は他の式場紹介サイトで予約することをおすすめします。

結婚スタイルマガジンのキャンペーンがおすすめな人
  • 見学したい式場が1~2件と少なめの人
  • 挙式・披露宴と両方する予定の人
  • 見学した式場と成約予定の人

\まずは特典内容をチェック/

面倒な会員登録・レビュー不要
公式サイト:https://www.niwaka.com/ksm/

結婚スタイルマガジンの口コミ・評判

口コミを調べる女性

実際に結婚スタイルマガジンを利用した卒花さんの口コミをご紹介します。

良い口コミ・評判

Sさん 2021年5月挙式

結婚式費用は出来るだけ安く抑えたい気持ちがあったので、ご祝儀は本当にありがたかったです!!
各会場のポイントがわかりやすくまとめられていて、違いの比較がしやすかったです。時期の問題もありますが、フェア時の見積もりではご祝儀のおかげもあって予算内で出してもらえました。

Yさん 2021年7月挙式

料理にこだわりたかったのですが、ご祝儀のおかげで料理のランクを上げても予算内に収めることができました。参列者に喜んでもらえるような理想の結婚式ができそうです!

Fさん 2021年挙式

ご祝儀のおかげで着たいドレスの選択肢が広がり自分好みのドレスを選べました!たくさん試着もでき大満足♪素敵な結婚式になりそうです!

出典:結婚スタイルマガジン

悪い口コミ・評判

WEB・X・インスタで口コミを調べましたが、結婚スタイルマガジンの悪い評価や後悔したという意見はみつけられませんでした。

良い点ばかりでなく、みなさんには欠点も伝えたくて結構頑張って探したのですが、見つからず…。

結婚スタイルマガジンの特典=直接割引となっているため、そもそも後悔するきっかけになるような特典がない式場と契約する卒花さんが少ないためかもしれません。

本命式場が「20万ご祝儀特典」「料理・ドリンク値引き」「婚スタ★割」などの値引きがある式場の場合は、結婚スタイルマガジンから見学予約&成約がお得

いつき

私の式場は対象ではなかったので、割引ある式場の方は羨ましい

\最大20万値引き/

面倒な会員登録・レビュー不要
公式サイト:https://www.niwaka.com/ksm/

他の式場紹介サイトとの特典比較一覧

スクロールできます
サイト名結婚スタイル
マガジン

プラコレ
ウエディング

ハナユメ
マイナビ
ウエディング
ゼクシィ
最大特典金額20万円9万円5.3万円4.5万円4.4万円
特典の種類結婚式費用
から割引
一休クーポン電子マネー電子マネー電子マネー
特典条件成約成約見学見学
見学
特典上限見学数なし4会場2会場3会場3会場
オススメ度★★★★★★★★★★★
公式HP公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
ブライダルフェア特典比較

高額特典が魅力の結婚スタイルマガジンですが、たくさんの会場を見学して決めたい方結婚スタイルマガジンにお得な割引がなかった人は他の式場紹介サイトを利用しましょう。

結婚スタイルマガジンの特典まとめ

クリックするとジャンプするよ

結婚スタイルマガジンの運営の仕組みを理解すると、利益の出し方が画期的で新しいなぁと感心させられますよね。

運営元の会社も怪しい会社ではないので、本命式場に割引特典がある方は是非活用して下さいね。

\最大20万値引き/

面倒な会員登録・レビュー不要
公式サイト:https://www.niwaka.com/ksm/

結婚スタイルマガジンのキャンペーンがおすすめな人
  • 見学したい式場が1~2件と少なめの人
  • 挙式・披露宴と両方する予定の人
  • 見学した式場と成約予定の人

\結婚スタイルマガジン以外の特典についても詳しく解説しているよ/

結婚式場探しキャンペーン情報

5~20万円お得に結婚式を挙げることのできるブライダルフェアのキャンペーンをまとめしました

\見学前に是非チェックしてみて下さい/
【特典目当てでも安心】ブライダルフェアで損しないための完全ガイド

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次